印刷工房ハラダ

横断幕や現場シートによく使われる単語、用語について解説したページになります。印刷工房ハラダ

  
会社概要  お問い合わせ・お見積もり  サイトマップ   HOME
ご注文の流れ お見積もり・ご注文 製作事例 価格一覧
現場シート制作の印刷工房ハラダ(TOP)>用語集
建設現場シート・看板シート・横断幕・懸垂幕の
用語集
ターポリン
 ポリエステル繊維で織った生地に、両面に合成樹脂のフィルムでコーティングした
 ビニール系(塩ビ)の素材です。屋外での仕様に適しています。
メッシュターポリン
 ポリエステル系の繊維を合成樹脂フィルムで包んだビニール系素材で
 全体に小さな穴が開いていて、多少風が抜けます。引張り強度に優れているため、
 ターポリンよりも強度が必要な大きさ・場所などに適しています。
トロマット
 ポリエステル製の厚手の生地です。主に応援幕などに適した布調の生地です。
ポンジ
 ポリエステル製の薄手の生地で、主にのぼり旗に使われる生地です。
 普段見るのぼり旗はほとんどがこの生地で作られています。
ハトメ
 現場シートや横断幕・応援幕などを足場に留める紐を通すための、金属の輪っかです。
 通常は45cm〜50cm間隔でハトメを付けておりますが、
 ご指定の位置に設置することはできますので、その場合は制作前にお知らせください。
溶着
 ターポリン(メッシュターポリン)同士を、熱で溶かしてくっつけることを言います。
 生地幅を超える大きさの建設現場シートなどを制作するときに用いる方法です。
四方ロープ編みこみ入り縫製
 ターポリンなどのシートは、4方を裏側に折り返して縫製するのですが、
 その際に端に細いロープを縫い込み耐久性を上げます。
袋縫い
 懸垂幕などで、上部にパイプを通して吊り下げられるように、
 パイプが通せるように筒状にして縫製する加工のことを言います。
色指定
 この色という『指定』をして頂くこと。
 画面で確認頂く色と、出力される色は多少違って見えますが、
 厳密に『この色』という見本があればできるだけ近づけて調整することも可能です。
 この色を指定して頂くには、印刷された『この色』という見本をお送りいただくか、
 DICカラーbナご指定して頂ければ極力近づけます。
RGBカラー
 光の三原色と呼ばれるR(赤/Red)、G(緑/Green)とB(青/Blue)の三色によるカラーモードです。
 お客様がwordなどでデザインをお作り頂いた場合には、このカラーモードで画面上見ていますが、
 出力は全てCMYKカラーモードになりますので、画面とはかなり違ってきます。
 一般的にはCMYKカラーに変換された色は、RGBの時より暗めになりますので、ご注意ください。
CMYKカラー
 C(シアン/cyan)、M(マゼンタ/Magenta)、Y(イエロー/Yellow)、B(ブラック/Black)のことで、
 一般的に、印刷物はCMYKカラーモードで印刷されます。
 RGBデータで作られたものは、出力時にCMYKデータに変換されますが、
 その際に、若干色が変わりますのでご注意ください。
|横断幕・懸垂幕 | 建築シート・現場シート| 現場シートデザイン一覧 | のぼり旗| 養生シートとは | 特定商取引上の表記 | 用語集 ページTOPへ

  現場シートの印刷工房ハラダ(TOP)   会社概要  プライバシーポリシー  サイトマップ 
  お問合せ・お見積もり 
Copyright印刷工房Harada. All Rights Reserved.